TO

TOの知識

【スコアシートの書き方(2023年最新)】~JBAオフィシャルスコアシート~

2023年現在最新の「2019年版 JBAオフィシャルスコアシート」の書き方について、「試合前」「試合中」「試合後」に記入することを色分けして、どこよりもわかりやすくまとめました。※2023年4月16日:公式の複写式のスコアシートへのリンクを追加しました。
ミニバス

【ミニバス用のスコアシートの書き方(2023年最新)】~JBAオフィシャルスコアシート~

この記事は「2019年版 ミニバス用のJBAオフィシャルスコアシート」の書き方について、「試合前」「試合中」「試合後」に記入することを色分けして、どこよりもわかりやすくまとめました。
TOの知識

【テーブルオフィシャルズ(TO)ガイド】~スマホで見られるミニバス対応版~

テーブルオフィシャルズ(TO)のやり方を仕事を試合の流れに沿って役割ごとに色分けして、小学生向けにもわかりやすく解説しています。ミニバス対応、スマホ対応。※2023年5月9日:ハーフタイムやインターバルのときのブザーのタイミングを修正 ※2023年4月9日:U12 TOマニュアルハンドブック (2023年4月6日更新版)への対応 
スポンサーリンク
TOの知識

【タイマーの任務】~今更聞けないタイマーの仕事(ミニバス対応)~

本記事はテーブルオフィシャルズ(TO)の中の「タイマー」について説明します。特にタイマーの仕事やタイマーの使い方がまだまだ不安な「タイマー初心者」の方に向けて、できるだけ簡易に噛み砕きました。※2023年4月9日:U12 TOマニュアルハンドブック (2023年4月6日更新版)を盛り込み※2023年5月9日:第2クォーターと第4クォーター(および各オーバータイム)が始まる30秒前のブザーはミニバス対象外を追記
ミニバス

【ミニバスのモッパー&得点係】~最初に覚えるチームのしごと~

この記事では、TO(テーブルオフィシャルズ)の中でも「とても大切なしごと」を2つ説明します。それは「モッパー」と「得点係」です。
TOの知識

【『TOサポーター』という役割】~TO主任との違いを考察~

2023年4月に「U12 TOサポーター マニュアル」がJBA公式ページに追加され、ダウンロードできるようになりました。
TOの知識

【TO主任の仕事】~2022年から公式に定義されたTOチームのとりまとめ役~

TO主任とは、テーブルオフィシャルズの一員でありTOチーム全体のサポート役です。競技規則第45条に定めらている「コミッショナー」と似ていますが「コミッショナー」はTOチームの監督役であり審判のサポート役ですので、少し役割が異なります。
TOの知識

【アシスタントスコアラーの役割】~TOチームのコミュニケーションの要~

テーブルオフィシャルズ(T.O)の役割の中の1つで、スコアラーのサポートをしながら、試合で起こったことを正しく、そして早く、審判や各チームのメンバーやコーチに知らせます。TOチームのコミュニケーションの要です。※2023年4月9日:U12 TOマニュアルハンドブック (2023年4月6日更新版)に準じて、チームファウルと個人ファウルの表示順や取扱方法の注意点を追加
スポンサーリンク
/* */