本記事は当サイトで独自に計測したバスケアパレルブランドのメーカーのランキングトップ5です。
以下でご紹介する順位は「【バスケおしゃれブランド大全】~友達と被らないバスパンを探そう~」の2022年12月のクリック数を実際に計測した順位です。
クリック計測に使っているのはポチッププロというWordPressの無料プラグイン「Pochipp」の有料版です。有料版の「Pochipp Pro」では下のような「計測レポート」を見ることができて、どんな商品がクリックされているのかがわかるので、人気の有り無しが一目瞭然です。

「【バスケおしゃれブランド大全】~友達と被らないバスパンを探そう~」を閲覧・利用してくれる方が増えてきたので、このポチプロで計測した結果をまとめてみました。タイトルどおり友達と被らないウェア選びが目的なので、人気上位のブランドは避けたほうが無難でしょう(笑)

1位 ballaholic(ボーラホリック)→Stay 128クリック
今更感ですが、ballaholicとASICSのコラボシューズはバッシュやスニーカーにそれほどこだわりない自分でも欲しいぐらいブランド云々抜きにしてかっこいいと思います。
発売されたら即売り切れ、両ブランドの良いイメージが相乗効果でとっても手に入りにくいシューズです。昨年11月リリースのEX89は4回目のコラボフットウェア!クラシックなクリーム色でバッシュっぽくなくていい感じですね。一応検索ページへのリンクを貼りますが、だいたい別の商品がヒットするか、中古か転売かって感じですので、ご購入は慎重に!

ボーラホリック。シンプルかつおしゃれです。自分が欲しくなりました。

2位 AKTR(アクター)→Stay 113クリック
どちらかというと女性に人気があるブランドだと思いますが、男の自分も欲しくなるものばかりです。下で紹介してるバスパンだけじゃなくて、他にも黒、緑、白の三色バリエーションあるサイドスナップ付きのスウェットとか、目移りします。



3位 Arch(アーチ)↑Up 101クリック
アーチボーラーというキャラクターがかわいいです。でもたぶんこのレッグスルーは失敗します。だって足が短すぎてボールが通らないじゃん。。。オリジナルサイトではキーホルダーなんかも売ってます。

Arch(アーチ)。POPなデザインなので、どちらかと言うと女性に人気かな?

4位 BFIVE↓Down 81クリック
公式サイトではミニバスチーム作りで一度は訪れるのではないでしょうか。チームロゴをデザインするところから、オリジナルデザインのユニフォームやビブスはもちろん、バックパックやタオルまで、チームグッズが何でも揃います。


5位 HXB ↑New 76クリック
オンラインストアではディズニーやワンピースとのコラボアイテムなんかもあります。個人的には、割と本気でバケットハットが欲しいです。
バスパン、ソックスなどの練習着はもちろんですが、パーカーやポロシャツ、キャップなどカジュアルなアイテムも魅力的。福袋もあるみたいなので来年買ってみよっかな。
