ミニバス

TOの知識

【TOのコミュニケーション術】~TOの技術はコミュニケーションの技術~

TOメンバー同士のコミュニケーションをJBA TO基礎講習とTOマニュアル ハンドブックの内容に従って、イラストと色を使ってわかりやすくまとめました。
バスケの知識

【ユニフォームの色とベンチサイドの規則】~ミニバス保護者必須の心得~

「どの色のユニフォームを子供に着せればいいのか?」「どこで試合を観戦すればいいのか?」本記事はそんなバスケをはじめたばかりでもわかるように簡潔に説明します。※2023年3月19日:試合開始前のウォーミングアップについて「2022 FIBAバスケットボール競技規則 変更点サマリー 20220810」の内容を盛り込み。
バスケの知識

【ヘルドボールのルール考察】~危険なプレーなのになぜすぐ止めないのか~

「ヘルドボール」はなぜアンダーカテゴリーで多いのか、またルールの解釈と回避する方法について考察。※2023年11月6日:「ヘルドボール関連の公式ルール抜粋」にアウトオブバウンズのときのルール解釈を追加。
スポンサーリンク
TOの知識

【審判シグナル(GIFアニメ)】~動く絵で覚える審判とのコミュニケーション術~

審判とのコミュニケーションはTO(テーブルオフィシャルズ)にとって重要です。審判のシグナル(ジェスチャー)を覚えて、TOとしてレベルアップしましょう。本記事はGIFアニメとJavascriptを使って審判の動きをなるべく図解した記事です。
バスケ雑記

【バスケの不文律(アンリトンルール)】~知っておきたいタブーとマナーと常識と~

バスケの競技規則(ルール)には書かれていないけど、「守るべきこと」や、「守った方がよいこと」、つまり「アンリトンルール」、あるいは「マナー」や「礼儀」と呼ばれるものについてまとめました。
ミニバス

【ミニバスビデオ撮影当番の手引き】~撮影ポイントとハンディカムの選び方~

バスケをビデオ撮影するのは意外と難しいです。ビデオカメラ購入前に知っておくべきだったなというような情報とバスケのビデオ撮影のコツのようなものをビデオ撮影当番の保護者向けにまとめました。
ミニバス

【スローインのルールとコツ(2023競技規則対応)】~強いディナイを攻略する方法~

スローインはパスをすると誰もがわかっている状況の中でパスをしなければならないので、ある意味では非常に難しいパスのプレーです。本記事ではスローインのルール説明とともに、スローインの基本的なやり方を整理しました。※2023年4月23日:「2023 バスケットボール競技規則」に対応
ミニバス

【ミニバスのモッパー&得点係】~最初に覚えるチームのしごと~

この記事では、TO(テーブルオフィシャルズ)の中でも「とても大切なしごと」を2つ説明します。それは「モッパー」と「得点係」です。
スポンサーリンク
/* */