ポストにはハイポスト、ミドルポスト、ローポストがありますが、どのポジションもゴールから近いため、ディフェンス側から見ると、非常に危険なエリア(ポジション)です。
ローポストで身長の高いポストプレーヤーにボールを持たれると、身長差を活かして、簡単にシュートを決められる恐れがあるし、ハイポストでは、シュートやドリブルだけでなく、パスやスクリーナーとして仲間をアシストするプレーも危険です。さらに、ボールがポストプレーヤーに入らなくても、シュート後にインサイドに位置するオフェンスプレーヤーにはリバウンドを奪われる危険もあります。
つまり、ポストプレーを守る(ポストディフェンス)ためには、人もボールもポストおよびペイントエリア(制限区域)に入らせないように守ることが基本的な考え方となります。
ポストアップの守り方~良い場所を取られない・ボールを入れさせない~
1.バンプする(体で止める)
ポストアップなどペイントエリアに侵入しようとするオフボールマンをバンプ(体で止めること)します。
バンプすることで、パサーとのタイミングをずらしたり、良いポジション(得意な場所)を与えないようにすることができます。
2.ハーフフロント(フルフロント)で守る
相手の前に立ち、相手の片足に腰かけるように体重を掛けながら守ります。
この守り方をすることで、パサーがパスをポストに入れにくくなるのはもちろんですが、相手がジャンプしたり動きづらくなる効果があります。さらに、ハーフフロントの場合は、ロブパスに対してもターンしてゴールサイドに身体を入れ替えやすい効果があります。
背が低い相手を守る場合は、パスコースを完全遮断することができる「フルフロント」(相手の真正面でシールする)が効果的です。
3.ディナイする
ディナイはゴールライン側をディナイするのが基本。
ボールやポストマンの位置が動くときは、ディナイする側を変えながら守る必要があります。ディナイする側を変えるにはゴール側を通って体勢を入れ替える方法と、ボール側を通って体勢を入れ替える方法があり、いずれにせよ、入れ替えるときにパスを通されやすいので、素早く移動する必要があります。
ゴール側を通って身体を入れ替える方法(主にハイポストで使用する)
この方法の一番のメリットは、背後のスペースをロブパスで狙われるリスクを防ぐことです。逆にポストにボールを入れる隙が生まれやすくなります。
入れ替わる最中にパスが入るのを防ぎ、そのままシールされてフロントを取られることを防ぐためにも押し負けず、素早く移動することが重要になります。
ボール側を通って身体を入れ替える方法(主にローポストで使用する)
この方法の一番のメリットは、パスラインを守り続けることができることです。ただし、背後のスペースをロブパスで狙われるリスクが生じます。
逆にポストマンがロブパスを受けることを狙っていない場合は、一般的に簡単にボールサイドを取らせてはもらえないため、以下のような動きを練習しておく必要があります。
- ゴール側の足をポストマンの前に出し一旦ハーフフロント(フルフロント)の体勢を作ります。
- ポストマンやパサーの位置や体勢によっては、そのままハーフフロント(フルフロント)で守ります。
- ディナイしたい側と逆足を後ろに引き、バックターン(リバースターン)するように最初とは反対側をディナイの体勢に戻ります。
ボール側を通って体勢を入れ替えるとき、ポストマンのゴール方向への動きが最も危険なので、ポストマンの動きを把握するために必ず接触し続けなければなりません。
4.ゴール側で守る
動きの駆け引きの中でポストマンにシールされてしまった場合やポストマンの得点力が低かったり、リバウンド力が脅威なプレーヤーの場合、ゴール側で守る必要があります。
基本的にはゴールから遠ざけるように押し負けないように守りますが、得点力が低いポストマンである場合は少し離れて守るのも効果的です。
ポストにボールが入ったときの守り方
ポストマンにボールが入ったその時点で、ディフェンス側としてはかなり危険な状況ということを理解しなければなりません。
ポストマンのディフェンダーはゴール側から密着し、ターンをさせないようにします。そのとき、その他のディフェンダーもヘルプおよびカバーに入るのが基本となります。
ノーミドル・ノーベース(ノーライン)のディレクション方針であったり、ディフェンスローテーションはチームによってさまざまなのでチームのやり方を覚えましょう。
守りにくい危険なポストプレー6種
- ロブパス:ロブパスが通り、ゴールラインにディフェンダーがいなければ、簡単にシュートを決められてしまいます。
- ローポストでの1対1:ミスマッチが生じている場合は、最も危険と言えます。
- ハイポストでのトレイルプレー:ハンドオフパスだけでなく、ポストプレーヤーのロールの動き(ゴールに向かう動き)にも警戒が必要です。
- ローポストでのトレイルプレー:ハンドオフパスだけでなく、ゴールに向かう選手にはディフェンスが対応せざるを得ないため、ローポストでの1対1の状況が生まれやすくなります。
- ハイポストフラッシュからのハイロープレーやバックドアカット:ハイポストへのカバーに伴いスペースが生まれやすいローポストへのパスは危険です。
- オープンなアウトサイドの選手へのキックアウト:いくらインサイドが危なくても、優秀なシューターをフリーにすると危険です。