バスケの知識

TOの知識

【チームスコア記録用タイム式スコアシート】~無料スコアシート第3弾です~

無料スコアシートの第3弾です。PDFのみですが、チームスコア記録用のタイム式スコアシートです。
TOの知識

【テーブルオフィシャルズ(TO)ガイド】~スマホで見られるミニバス対応版~

テーブルオフィシャルズ(TO)のやり方を仕事を試合の流れに沿って役割ごとに色分けして、小学生向けにもわかりやすく解説しています。ミニバス対応、スマホ対応。※2023年5月9日:ハーフタイムやインターバルのときのブザーのタイミングを修正 ※2023年4月9日:U12 TOマニュアルハンドブック (2023年4月6日更新版)への対応 
TOの知識

【タイマーの任務】~今更聞けないタイマーの仕事(ミニバス対応)~

本記事はテーブルオフィシャルズ(TO)の中の「タイマー」について説明します。特にタイマーの仕事やタイマーの使い方がまだまだ不安な「タイマー初心者」の方に向けて、できるだけ簡易に噛み砕きました。※2023年4月9日:U12 TOマニュアルハンドブック (2023年4月6日更新版)を盛り込み※2023年5月9日:第2クォーターと第4クォーター(および各オーバータイム)が始まる30秒前のブザーはミニバス対象外を追記
スポンサーリンク
バスケの知識

【バイオレーションと審判ジェスチャー】~バイオレーションの種類一覧~

トラベリングやアウトオブバウンズなど「必ず知っておきたいバイオレーション一覧と審判ジェスチャー」とゴールテンディングやインターフェアなど「覚えておきたいバイオレーション」※2023年5月7日:審判ジェスチャー追加に伴い「ゴールテンディングとインタフェアレンス」を追加
ミニバス

【スローインのルールとコツ(2023競技規則対応)】~強いディナイを攻略する方法~

スローインはパスをすると誰もがわかっている状況の中でパスをしなければならないので、ある意味では非常に難しいパスのプレーです。本記事ではスローインのルール説明とともに、スローインの基本的なやり方を整理しました。※2023年4月23日:「2023 バスケットボール競技規則」に対応
ルール

【最後の2分のルール】~L2M(ラストツーミニッツ)の競技規則解説~

バスケでは最後の2分(L2M)で「スローインファウル」、「選手交代」、「ファウルの罰則」、「タイムアウト」が変わります。※2023年4月23日:「2023 バスケットボール競技規則」対応
ルール

『ディスクォリファイングファウル』~バスケの珍しいファウル~

※2023年4月23日:2023年4月施行の新ルールに対応。ディスクォリファイングファウルとは、悪質でスポーツマンシップに反する行為に対するファウルのことで、失格・退場処分となる。 暴力行為や破壊行為、攻撃的な抗議や暴言、さらにアンスポーツマンライクファイルを超えるようなコンタクトも対象となり得る。
ミニバス

【ミニバスのモッパー&得点係】~最初に覚えるチームのしごと~

この記事では、TO(テーブルオフィシャルズ)の中でも「とても大切なしごと」を2つ説明します。それは「モッパー」と「得点係」です。
スポンサーリンク
/* */