※2022年11月12日:モルテンの「その他の検定球」を追加。「貼りの素材」をリライト。
※2022年5月22日:「EUROBASKET2022モデル」と「FIBAバスケットボールワールドカップ2023予選モデル」の商品リンクを追加。
※2022年2月6日:「モルテン(Molten)以外のメーカーのバスケットボール」を追加。
古今東西、良い選手は道具にこだわります。そして大切にします。
バスケットボールのメンテナンスを続けると、ボールが綺麗になるだけでなく、ボールの弾み方、グリップに至るまで、ボールの変化に敏感になります。ボールの変化に敏感であればあるほど、その選手は優秀なプレーヤーになれる素質を持っていると思います。
ボール磨きや空気圧の調整など、ボールのメンテナンスには良いことがさくさんあります。
- ボールが清潔になる
- ボールのグリップが上がる
- ボールの跳ね方が一定になる
- ボールに慣れる
ボールを最適な状態に保つことで、プレーの精度が上がることが期待できるし、普段からたくさんボールに触れることでボールの変化に敏感(ボールに慣れる)になることができます。上達への第一歩ですので、積極的に続けてみましょう。
バスケットボールの選び方
ボールのサイズ
- 一般男子(中学生以上):7号
- 一般女子(中学生以上):6号
- ミニバス:5号
貼りの素材
- 天然皮革(屋内用・U15以上の試合用):使い込むと手に馴染むのが特徴(吸水性が高いため、風通しの良い場所で保管する必要がある)、もっとも高価であり、メンテナンスが重要です。
- 人工皮革(屋内用・ミニバス試合用):人工的に天然皮革に似せて作られた素材です。最初からグリップ力が高いのが特徴。次第にグリップ力が落ちる傾向があり、基本的には屋内用で耐久性はボールによって異なりますが、屋外で使用可能とされているボールもあります。
- 合成皮革(屋内練習用・屋外用):合成皮革と表示されているボールは一般的に表面素材だけを天然皮革に似せて作られたボールです。ただし、使用される素材や製法に幅があるため、グリップ性能や耐久性もボールによって異なります。基本的に屋外でも使用できるボールが多いですが、屋内専用とされているボールもあります。海外製のボールなどでは「フェイクレザー」や「PUレザー」と表記されている場合もあります。
- ゴム(屋外用):価格が安く、耐久性が高いのが特徴(雨にも強く、耐久性が高いため、主に屋外で使用される)
公式試合球※が「天然皮革」なので、「天然皮革」のボールを購入するとよいでしょう。
※ミニバスの公式試合球は「人工皮革」です。
モルテン(Molten)の室内用ボールをご紹介(2021年品名対応)
モルテン(Molten)の室内用検定球一覧表
ボールの品名→ | BG5000 | JB5000 | JB4800 | JB4000 | JB3500 |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 国際公認球(5号を除く) 検定球 | 国際公認球(5号を除く) 検定球 | 検定球 | 検定球 | 検定球 |
サイズ | 7号 6号 5号 | 7号 6号 5号 | 7号 6号 | 7号 6号 | 7号 6号 |
素材 | 天然皮革 ※5号は人工皮革 | 天然皮革 ※5号は人工皮革 | 天然皮革 | 人工皮革 | 人工皮革 |
BG5000(検定球)
7号、6号(天然皮革、国際公認球)、5号(人工皮革)
- FIBA(国際バスケットボール連盟)主催国際大会唯一の公式試合球
- 天皇杯・皇后杯全日本選手権大会唯一の公式試合球
- ウインターカップ 全国高等学校選手権大会唯一の公式試合球
- Jr.ウインターカップ 全国U15バスケットボール選手権大会唯一の公式試合球
- (一財)全日本大学バスケットボール連盟主催大会唯一の公式試合球
- (一社)日本社会人バスケットボール連盟主催全日本社会人選手権大会唯一の公式試合球
- (一社)日本車いすバスケットボール連盟主催大会唯一の公式試合球
↓様々なデザインが年々追加されています↓
JB5000(検定球)
7号、6号(天然皮革、国際公認球)、5号(人工皮革)
- 全国高等学校体育連盟主催大会唯一の公式試合球
- 全国中学校体育大会公式試合球
- 最高級品質の天然皮革を使用
- 全国ミニバスケットボール大会唯一の公式試合球
JB4800(検定球)
7号、6号(天然皮革)
JB4000・JB3500(検定球)
7号、6号(人工皮革)
その他の検定球
バスケットボールのメンテナンス
バスケットボールのメンテナンスは大きく分けて以下の3つです。
- 汚れ掃除(ボール磨き)
- 空気圧の調整
- ボールの修理
ボールを長持ちさせるためには、しっかりメンテナンスが必要です。2個以上のボールを交互に使うのも効果的です。
参考サイト
ボールの汚れ掃除
天然皮革の場合
- 天然皮革用ボールクリーナーを少量布にしみこませて、ボール表面の汚れを取り除きます。
- 表面に残ったクリーナーを別のやわらかい布で拭き取ります。
- 風通しの良い日陰で乾かします。(ドライヤーで乾かすのは禁止)
- ワックスで表面を磨き、保護します。
人工皮革の場合
- ボール表面の汚れを落とします。
- やわらかい布で水拭きします。
- 汚れがひどい場合は、人工皮革用ボールクリーナーまたは、中性洗剤で汚れを拭き取ります。
- 表面に残った水分やクリーナーや洗剤を別のやわらかい布で拭き取ります。
その他の注意点
- 雨などでボールが濡れてしまったときは、乾いた布などを当て、軽く水分を吸い取り、風通しの良い日陰で乾かします。(ドライヤーで乾かすのは禁止)
- 水分や洗剤は十分に取り除いてください。革が剥がれたり、色落ちや変色の原因になります。
- 有刺鉄線や破損した金網、バラ、サボテンなどとがったものが突き刺さらないよう注意してください。見えないような小さな穴でも、空気漏れの原因となることがあります。
- 直射日光が当たらず、湿気がなく、温度が高くならない場所に保管してください。※高温多湿、特に夏場の車のトランクなどに保管すると変形したり劣化が早まったりします。
- 火や熱気、湿気にさらしたり、近づけたりしないでください。
- 表皮をベンジンなど溶剤で拭かないでください。
- クリーナーの油分はよくふき取って落としてください。またワックスがけの強い体育館などでの使用は避けてください。
革のコートや革靴は、クリームをつけて磨いて保湿させ、また防水スプレーで防水、防塵することができますが、ボールは、触感が悪くなったり、汗を吸わなくなり滑ったりしますのでお勧めできません。 - ボールもたまにはお休みさせてください。※2球以上のボールを交互に使ってお休みさせると、ボールが長持ちします。
使用せずに保管するときは
プレーするのではなく観賞用として長期保管する場合には、以下の点にご留意ください。
- できるだけ高温多湿になる場所(ベランダや物置や車のトランク)や光を避け、通気性の良い(風通しの良い)場所で保管してください。またビニール袋によって密閉をしないでください。
- 押し入れやダンボール箱等で保管される場合であっても、定期的に風通しのよい場所で陰干ししてください。
空気の入れ方
- 潤滑剤をつけます。
空気針は必ず潤滑剤(なければ石鹸水など)をつけてから、バルブに差し込みます。
何もつけずに差し込むと、針がバルブを傷つけ、空気漏れの原因となります。
※水は空気針が錆びる要因となるので避けてください。
- 空気針をゆっくり垂直に抜き差しします。
空気針が折れたり曲がったりしないよう、また勢いよく差して裏側のチューブに貫通しないよう、空気針をゆっくり垂直に抜き差しします。 - 1m80cmの高さからボールを落としたとき1m前後の高さまではずむ程度に空気を入れてください。
よくわからないときは、空気圧計付きの空気入れを購入して、ボールに表示されている空気圧に従って空気を入れるとよいでしょう。ただし、空気圧は数値がルール上規定されているわけではないため、あくまでボールとしての適切な空気圧という意味になります。試合球として適切な空気圧はボールのはずみ方で決まるので、フロア環境によって異なるということを理解しておく必要があります。
空気を入れ過ぎてしまった場合は、空気を抜く必要があります。空気入れ先端の針の部分だけをボールに差せばボールの空気を抜くことができます。(ボールの空気を抜く機能を備えた空気入れもあります)
空気圧のルール
空気圧はルール上数値での指定はありませんが、「Official Basketball Rules 2020 Basketball Equipment (FIBA 原文/日本語訳)」では、以下のように規定されています。
- “ボールの最下部までがおよそ1,800mmの高さからフロアに落下させたとき、ボールの最下部が960mmから1,160mmの高さまではずむ程度に空気を入れる”
- “推奨膨張圧力または圧力範囲を記載すること”
空気が抜けるときは
特に経年劣化でバルブから空気が抜ける場合など、修理をするか、修理に出すか、それとも新しいボールを買うか悩ましいところです。
空気漏れ箇所の確認
- 水の入ったバケツを用意し、そのなかにボールをつけます。
- ボールの表面をさすりながら、泡が連続的に出ている箇所を捜し、しっかり確認します。
ただし、ボールにはパネルとチューブとの間に空気があるため、水に浸けるとパネルの貼り目、縫い目から泡が出てきます。これは、ボールの新旧や製法にかかわらず起こります。
室内使用のバスケットボールが空気漏れする場合は、圧倒的にバルブからの空気漏れが多いようです。
原因と対処方法
- バルブの中心部分から発泡している場合:バルブにキズがついている可能性が高いため、バルブを取り替えます。
- ボールの表皮部分から発泡している場合:内側のチューブに小さな穴が開いている可能性が高いため、ボール修理剤を注入して漏れ箇所を塞ぎます。
ただし、視認できる程度の大きな穴が開いてい場合は、ボール修理剤では修理できません。
修理方法
メーカーに依頼するか※、自分で修理します。ただし、バルブの取替には技能が必要ですので、手順や注意事項をモルテンWebサイトで十分理解した上で行ってください。
※メーカーによっては修理を受け付けていない場合があります。
バルブ取替の参考動画↓
パンク修理の参考動画(サッカーですが、丁寧に説明されています)↓
モルテン(Molten)以外のメーカーのバスケットボール
昨年まではNBAではSpaldingが公式ボールでしたが、2021-2022シーズンからはWilsonが使われています。